たくさんの自然の恵みをいただいて、日々の食事に取り入れています。

 

種を蒔いたり、山菜を採ったり、

春風の力を借りて切り干し大根や干ししいたけを作ります。

冬に溜め込んでしまったいらないものを外に出す食材がたくさん。

桜も塩漬けにして、春のウキウキ気分を保存。

 

梅雨のころはお寺にて、心とからだを整える時間を過ごします。

暑くなり始めたらお日様の力を借りて薬草を干したり、梅干を干したり。

夏は自家製の薬味と夏野菜にスパイスをブレンドした

夏ばて知らずの「夏の養生カレー」をお出ししています。

 

 

収穫と芸術の秋。

冬に向けて、大根や白菜ねぎなど…収穫して保存します。

クルミを拾ったり柿をもいだり…本当に大忙し。

でも畑仕事の中で「収穫」が一番楽しいですね♪

そして毎年芸術を楽しむ趣のある空間で紅茶をお出ししています。

あわただしい収穫の秋の中の、

ゆったりした芸術を楽しみながらのお茶の時間は格別です。

 

冬はあたたかい部屋でじっとしています。

それでも手先は忙しく、

秋に収穫した大豆や小豆の皮を向いて干したり

味噌や甘酒を仕込んだり

チクチク雑巾を縫ったり…

時々からだもメンテナンスしてもらいます。